禁煙所はこちら2014年08月

現在休載中。放送作家の禁煙総合サロン。六年間綴った記事の中からあなたの禁煙のヒントが見つかるはず?!
★禁煙所はこちら☆スポンサーサイト★
☆★☆★☆いらっしゃいませ!☆★☆★☆

☆お客さまへ☆
◇やっぴえろの禁煙ブログ『禁煙所はこちら』では、あらゆる角度から、
  『禁煙』『たばこ』及び関連の深い『健康』『美容』について考察しています。
 どうぞお気軽にコメントなど書き込んでいってください。
  (※但し、誹謗・中傷・宣伝などは禁止とします。)
◇尚、当ブログ内の文章・画像・その他の著作権は管理人に帰属いたします。
   無断での転載はご遠慮ください。
  
☆管理人 やっぴえろ☆ 
2014/08/29(金)
古くから、漁師たち海の潮の満ち引きで、

遥か海原に漕ぎだす好機を判断していたと言います。


もう、ここいらが潮時でしょう

こんな表現で使われる潮時って、

実は、勇敢な海の男たちの習慣から生まれたのだそうですよ。


今でこそ潮時なんて言うと、

好機よりも引き際の意味で使われることが多いようですが、

やはり、そのタイミングって重要かつ難しいですよね。



だるま葉という、日本在来のタバコ葉はご存知ですか?

こちら栃木県那須郡を中心に、その周辺経済を潤したタバコの一種です。


しかし当地で繁栄した、このだるま葉も、

現代日本における、たばこ市場縮小という波には抗えず、

そろそろ潮時を見極めなければならない時期に、差し掛かっているようです。



さて、この栃木の銘葉は、どんな歴史の変遷をたどったのでしょうか?




>> 「たばこ神社と達磨さんの葉」 の続きを読む
スポンサーサイト



tag : 歴史もの たばこの雑学

2014/08/26(火)
みなさんは、親しい人から何て呼ばれています?


プロ野球の鈴木一朗選手ならイチロー』。

田中将大選手ならマー君』。


愛称やニックネームで呼び合ったりすると、

一気にお互いの距離が縮まり、親近感が湧いたりします。



これって、民間の企業なんかでも、よく使われる戦略の一つで、

日本たばこ産業におけるJT』や『日本たばこなどの略称も、

その1つの例でしょうか?



まぁ、JTという会社は、

民営化を目指しているとはいえ、

まだ完全な民間会社とは言えませんが。。。



実は、企業や経済に詳しい方なら、ご存知かもしれませんが、

JTって、未だ完全な民間企業ではないんですよ。

このことは、実は多くの方が勘違いされているのですが、

みなさんは、ご存知でしたか?




>> 「実はJTは完全な民間企業ではございませんのよ」 の続きを読む
2014/08/22(金)
チョコレートって、みなさんお好きですよね?

あまり嫌いない人を見たことがないですが。。。

中にはいたするのかな?


私も禁煙をしてからというもの、

甘い物を食べる機会が格段に増えたように思います。


チョコレートといえば、言うまでもなく甘い物の代表選手

食べると何だか口寂しさは紛らわされますが、

禁煙太りという観点から見ると、

禁煙中の恋人としては、あまりお似合いでないイメージがあります。


しかし、この甘い物代表、意外なことに、

ダイエットに効果があるという本が以前出版され、

話題になったことがあります。


そして、他にも、チョコレートがもたらす甘い感覚から、

実は、禁煙中のお口の恋人としては、

理想的(?)かもしれない
部分もあります。


果たして、禁煙チョコレート

効果的かもしれない理由とは一体?


>> 「キスよりもタバコよりも、チョコレートでハッピーに?!」 の続きを読む

tag : 禁煙の方法 美容と健康 禁煙でいいこと 科学的なたばこの検証

2014/08/19(火)
みなんさんはガッちゃんってご存知ですか?


本名、則巻ガジラ。

私は鉄を食べる生き物と言うと、まずこのガッちゃんを思い出します。

まぁ生き物と言っても、アニメのキャラクターですが。


お馴染みドラゴンボールの作者、鳥山明さんの出世作、

Dr.スランプ・アラレちゃんに登場するガッちゃん


実は設定は、地球が汚れてしまった時、全てを食べ尽くすよう、

神様が原始時代の地球に送り込んだ、粛清の天使だそうです。


赤ちゃんのような風貌で、背中には天使の白い羽

頭に生えた触角から、強烈な破壊光線を放射


性格は無邪気ですが、愛らしい容姿とは裏腹の大食家で、

ガッちゃんは、ゴム以外のものは例え金属だとしても、

跡形もなく消化してしまいです。



私たち人間は二次元キャラではないので、

もちろん、ガッちゃんみたいな真似は出来ませんが、

実は毎日の食事などから、ごく僅かながら金属を摂取しています。


しかし、この金属

栄養となるもの有害なもの2種類あったりします。

それって、みなさんも何となくご存知ですよね?



>> 「放射性物質としてのナマリの危険性?」 の続きを読む

tag : 煙草の有害性 科学的なたばこの検証 美容と健康

2014/08/15(金)
みなさん鉛(なまり)って、ご存知ですよね?


自動車バッテリーの電極

釣りで使う、ガンダマ重り

あとは、散弾銃の弾などに使用されている、あの金属です。



は、全元素の中でも比重が大きく放射線を通しにくいことから、

しばしば、戦地に赴く戦車などの兵器の内壁

X線撮影施設の窓やブラウン管などにも用いられることもあります。



こんな用途からイメージすると、って何だか、

私たちの体を守ってくれる、正義の金属の様にも感じたりしますが、

実は、鉛の仲間には、それ自体が放射線を放出する同位体があり、

更に鉛中毒という中毒症状も存在することから、

人の体によくない有害金属に分類されています。


そしてお察しの通り、この有害金属である『鉛』

煙草の煙にも、微量ですが含まれていて、

段々と体内に蓄積されて健康に害を及ぼすと、

最近、再び注目を集めるようになりました。



>> 「ケムリの中に鉛中毒のタネ」 の続きを読む

tag : 煙草の有害性 たばこの雑学 美容と健康 歴史もの

 | Copyright © 禁煙所はこちら All rights reserved. |  Next

/ Template by パソコン 初心者ガイド