★禁煙所はこちら☆スポンサーサイト★
☆★☆★☆いらっしゃいませ!☆★☆★☆
- ☆お客さまへ☆
-
◇やっぴえろの禁煙ブログ『禁煙所はこちら』では、あらゆる角度から、
『禁煙』『たばこ』及び関連の深い『健康』『美容』について考察しています。
どうぞお気軽にコメントなど書き込んでいってください。 - (※但し、誹謗・中傷・宣伝などは禁止とします。)
- ◇尚、当ブログ内の文章・画像・その他の著作権は管理人に帰属いたします。
無断での転載はご遠慮ください。 -
☆管理人 やっぴえろ☆
2012/11/15(木)
日本製品は、その性能と品質において、
世界的に評価が高いというのは、みんさんもご存じかと思います。
それは勤勉で、きめ細かい作業を得意とする、
私たちの日本人が、誇りに思ってもいいことかもしれません。
そんな評価の中、喜ばしいことかは分かりませんが、
実は、JTが製造販売をする『日本たばこのブランド』も、
世界的にも評価が高いというのは、ご存知でしたでしょうか?
JTによる世界戦略は、海外事業の一環として、
JTIという子会社によって運営されています。
今回は、その仕組みや近況などを考察してみたいと思います。
世界的に評価が高いというのは、みんさんもご存じかと思います。
それは勤勉で、きめ細かい作業を得意とする、
私たちの日本人が、誇りに思ってもいいことかもしれません。
そんな評価の中、喜ばしいことかは分かりませんが、
実は、JTが製造販売をする『日本たばこのブランド』も、
世界的にも評価が高いというのは、ご存知でしたでしょうか?
JTによる世界戦略は、海外事業の一環として、
JTIという子会社によって運営されています。
今回は、その仕組みや近況などを考察してみたいと思います。

地域ごとの戦略でさらなる成長を目指します』
JTの海外たばこ事業のホームページを調べていると、
こんな企業のスローガンが、目に飛び込んできます。
嫌煙家団体などは、正に目くじらを立てそうな表現ですが、
もちろん、JTは国営の企業ではなく、
営利を目的としたれっきとした民間企業なわけです。
ということは、この世界を舞台にした経済活動は、
社員とその家族がご飯を食べていく為には、至極、当然の行動とも言えます。
色々、問題もあるようですが、
大枠で言うなら、JTの言う世界120か国において、
特に違法な活動を行っているわけでもないので、
文句を言われる筋合いはないのでしょうね。
さて、このJTにおける海外戦略の指揮は、
実は、直接JTが行っているわけではなく、
スイスのジュネーブに本社を置く、JTIという子会社が行っています。
ちなみに、JTIとは、
Japan Tobacco International(ジャパンタバコインターナショナル)の略。
1999年には、RJRナビスコ社から米国外たばこ事業、
2007年には、イギリスのギャラハー社を買収。
近年においても、
2011年11月に、北アフリカ、スーダンのHCTF社、
2012年8月には、ベルギーのGryson社を傘下に収めたようです。
私意を捨て、客観的に見るなら、JTIは、
JTが表現するように、正にグローバルな成長を続けている企業、
と見ていいのではないかと思います。
このJTI、
世界に90か所の事業所、28か所の製造工場を持ち、
GFB(グローバル・フラッグシップ・ブランド)と呼ばれる、
ウィンストン、キャメル、マイルドセブン、ベンソン&ヘッジス、
シルクカット、LD、ソブラニー、グラマーという8銘柄を主力製品として、
事業を展開しているそうです。
お気づきかと思いますが、
すでに日本では販売停止となった『キャメル』なども、ここに含まれており、
JTが、消費者の趣味や趣向を考慮して、
日本と海外の戦略を分けて考えているのを、窺い知ることが出来るでしょうか?
そして、2012年10月30日のJTの広報の発表によると、
2012年1月~9月のJTIによる煙草の販売数量、売上収益は、
共に前年より、プラス成長にあるのだそうです。
何となく、世界的な禁煙運動の波を考えると、
多少の違和感を感じるのですが、どうやら、それが現実のようです。
ちなみに、やはり先進国の多い、西ヨーロッパでは、
禁煙運動や規制により、たばこ販売自体のシェアが減少。
やはり、販売数量、売上ともにマイナス傾向にあるようです。
しかし、
ロシア、トルコ、カザフスタン、ポーランドなどの国々の市場で、
逆に大幅増。
結果として、西ヨーロッパのマイナスを補てんする形で、
トータルプラスとなったようです。
更に、前述したベルギーのGryson社を買収した効果も、
これに大きく貢献したというのも見逃せない事実のようです。
ちなみにGFBに絞って、具体的な販売本数の推移を見てみると、
2006年。。。1,491億本
2007年。。。2,032億本
2008年。。。2,455億本
2009年。。。2,434億本
2010年。。。2,498億本
2011年。。。2,565億本
2012年も9月までで、2,025億本。
こちらも、前年を上回る勢いのようです。
さて、どうお感じになりますか?
やはり、禁煙を志すみんさんから見ると多少複雑でしょうか?
以前も、パレートの法則になぞらえて、少し言及しましたが、
やはり、一方で禁煙活動が進んでも、
他方で、また売り上げが伸びたりという状況になるわけです。
もちろん、ある側面から見ると、
これは企業マンたちのの努力に他ならないのですが、
なんとなく、禁煙ブログを書いている私から見ますと、
世界的に見ても、禁煙活動っていたちごっこなのかな?
という感想を持ってしまいます。
私の立場としては、喫煙自体の是々非々ではなく、
単に禁煙を望む方のお力になれればと思っていますが、
将来的に、また禁煙に苦しむ人が増えているのかな?
と思うと、多少の虚しさは拭いきれません。
やはり、当ブログはもう少し続ける必要があるようですね。
みんさんも、頑張りましょうね。
↓ブログランキングで奮闘を継続中!こちらをポチっと!☆

tag : たばこの雑学 やっぴえろのポツリと
この記事へのコメント:
吸いたくて寝れません(苦笑)でチビチビ食べてみたりしてます(T^T)
確かにいたちごっこ…かもしれないですね。
やはりタバコ販売が無くならないのはやはりお金。ですよね(>_<)
タバコ禁止の国もありますが…浸透仕切った国、喫煙が増えている国、経済発展している国…などやっぴさん仰るよういたちごっこになり、禁煙の苦しさを味わう人が作られていきますね↓
私は今吸いたくてウズウズしているただの33歳アホウですが、私も記事を読み複雑な気持ちになりました。
せめて?今以上にタバコを広めてくれないで~~(;∇;)
確かにいたちごっこ…かもしれないですね。
やはりタバコ販売が無くならないのはやはりお金。ですよね(>_<)
タバコ禁止の国もありますが…浸透仕切った国、喫煙が増えている国、経済発展している国…などやっぴさん仰るよういたちごっこになり、禁煙の苦しさを味わう人が作られていきますね↓
私は今吸いたくてウズウズしているただの33歳アホウですが、私も記事を読み複雑な気持ちになりました。
せめて?今以上にタバコを広めてくれないで~~(;∇;)
2012/11/15(木) 01:50 | URL | えんきんりょうよう #-[ 編集]
こんばんは、えんきんりょうようさん!
そっかぁ、
眠れない夜は、ちょいと辛いですね。
僕は離脱症状で朦朧としていたので、
逆によく眠れました。
なるべく煙草からは気を逸らす方法を
見つけた方がいいかもしれませんね。
先日、記事にした歯磨きなんかいいかもしれません。
歯磨き粉を付けなくても、
それなりの効果があります。
メガネ叩き割っていいから、
ファイトだよ!^^
応援してます!
そっかぁ、
眠れない夜は、ちょいと辛いですね。
僕は離脱症状で朦朧としていたので、
逆によく眠れました。
なるべく煙草からは気を逸らす方法を
見つけた方がいいかもしれませんね。
先日、記事にした歯磨きなんかいいかもしれません。
歯磨き粉を付けなくても、
それなりの効果があります。
メガネ叩き割っていいから、
ファイトだよ!^^
応援してます!
数年前にJTのCM、観ていたような記憶があります(^-^)
禁煙って一口に言っても、やっぱり簡単にはいかないのかなって
思います(;^_^A
もっと楽な方法で、苦しまず禁煙が出来たらいいでしょうね
一晩寝たら、次の日にはニコチンが体内から
すっかり抜けていた・・なんて
こんな魔法のお薬があっらいいですね(^▽^)
禁煙って一口に言っても、やっぱり簡単にはいかないのかなって
思います(;^_^A
もっと楽な方法で、苦しまず禁煙が出来たらいいでしょうね
一晩寝たら、次の日にはニコチンが体内から
すっかり抜けていた・・なんて
こんな魔法のお薬があっらいいですね(^▽^)
タバコの事はあまり考えないようにしてます。
コンビニのレジ待ちで前の人が凄いタバコの臭いでした…(*_*)
しかもその駐車場でくわえタバコの綺麗なお姉さん居るし(笑)何故か喫煙者を見逃さないですね~
吸いたかったり、平気だったりの2日目でした。
…早くメガネ持ってこーっい!!ふぅ…( ̄∀ ̄)
コンビニのレジ待ちで前の人が凄いタバコの臭いでした…(*_*)
しかもその駐車場でくわえタバコの綺麗なお姉さん居るし(笑)何故か喫煙者を見逃さないですね~
吸いたかったり、平気だったりの2日目でした。
…早くメガネ持ってこーっい!!ふぅ…( ̄∀ ̄)
2012/11/15(木) 19:36 | URL | えんきんりょうよう #-[ 編集]
やっぴえろさん、こんばんは!
企業の成長は社員にとっては喜ばしいことです。それは間違いなし。
ただ、たばこ産業の勢いが平行状態ならいざ知らず、増加傾向というのはいただけないですね。
これからの未来のために。
企業の成長は社員にとっては喜ばしいことです。それは間違いなし。
ただ、たばこ産業の勢いが平行状態ならいざ知らず、増加傾向というのはいただけないですね。
これからの未来のために。
2012/11/15(木) 20:33 | URL | 祐希 #Ots9DzJY[ 編集]
こんばんは、あめしすとさん!
『SPEAK、LARK?』って覚えてます?
煙草のCMがテレビでやっていた頃が、
懐かしいですね。
F1なんかでも、リアウイングには、
マールボロの文字が書いてあったっけ^^
実はですね、
煙草を断つと、ニコチンって3~5日で
体内から全て抜けてしまうですよ。
じゃあ、何がキツイか?というと、
ニコチンがなくなって、
ニコチンを欲しがるように、
体がなってしまっているのがキツイわけです。
ひょっとニコチンが、
もっと緩やかに体から抜けていく物質だったら、
もう少し禁煙も楽かもしれませんのよ^^
『SPEAK、LARK?』って覚えてます?
煙草のCMがテレビでやっていた頃が、
懐かしいですね。
F1なんかでも、リアウイングには、
マールボロの文字が書いてあったっけ^^
実はですね、
煙草を断つと、ニコチンって3~5日で
体内から全て抜けてしまうですよ。
じゃあ、何がキツイか?というと、
ニコチンがなくなって、
ニコチンを欲しがるように、
体がなってしまっているのがキツイわけです。
ひょっとニコチンが、
もっと緩やかに体から抜けていく物質だったら、
もう少し禁煙も楽かもしれませんのよ^^
昨日、コメントしたけどなぁ~
一応なぁ~
日本製なぁ~、最高なんだけどなぁ~
ご存知の通り、家電好きなひーちゃんですがぁ~
天下御免の、SONY好き~♪
映像と音と言えば、SONY!!
やっぴーさんの周りは、カメラもヘッドフォンも、SONYのはずぅ~
あ~、いやぁ~、ここで語らずに、好き勝手出来る、
「ひーちゃん文庫」で語るとしましょう♪
まったねぇ~ん♪
一応なぁ~
日本製なぁ~、最高なんだけどなぁ~
ご存知の通り、家電好きなひーちゃんですがぁ~
天下御免の、SONY好き~♪
映像と音と言えば、SONY!!
やっぴーさんの周りは、カメラもヘッドフォンも、SONYのはずぅ~
あ~、いやぁ~、ここで語らずに、好き勝手出来る、
「ひーちゃん文庫」で語るとしましょう♪
まったねぇ~ん♪
こんばんは、えんきんりょうようさん!
それでは、どうぞ!
└◎◎┘└◎◎┘└◎◎┘
とりあえず、
メガネ3つくらい叩き割れば、気がすむかな?^^
そうですね、
1~2カ月くらいは、
断固として、喫煙者は見ない、近寄らない。。。
の精神で頑張ってください^^
前回も出来たんだから、
今回も出来ますよ!^o^/
それでは、どうぞ!
└◎◎┘└◎◎┘└◎◎┘
とりあえず、
メガネ3つくらい叩き割れば、気がすむかな?^^
そうですね、
1~2カ月くらいは、
断固として、喫煙者は見ない、近寄らない。。。
の精神で頑張ってください^^
前回も出来たんだから、
今回も出来ますよ!^o^/
こんばんは、祐希ちゃん!
JTIの方でも、
煙草に対して法的整備の進んだ先進国よりも、
まだ、遅れてる国をターゲットにしているような気がします。
中国とインドの2大市場に介入できずに
需要が伸びているというのは、
彼らの努力かもしれませんね^^;
でも、禁煙ブログとしては、
やっぱり少し複雑かな?^^;
JTIの方でも、
煙草に対して法的整備の進んだ先進国よりも、
まだ、遅れてる国をターゲットにしているような気がします。
中国とインドの2大市場に介入できずに
需要が伸びているというのは、
彼らの努力かもしれませんね^^;
でも、禁煙ブログとしては、
やっぱり少し複雑かな?^^;
こんばんは、傷心の一人旅ひーちゃん!
色々お疲れさまです。
わざわざ、ありがとうね^^
そうですよね、
日本の製品の開発力は、
世界に誇るべきものだよね。
特にSONYな^^
ひーちゃん文庫は、
少しマニアックな展開もありかな?
まぁそこは、お酒さんに任せるとして。。。^^
リニューアルも楽しみにしてるよ。
逃げんなよー^o^/
色々お疲れさまです。
わざわざ、ありがとうね^^
そうですよね、
日本の製品の開発力は、
世界に誇るべきものだよね。
特にSONYな^^
ひーちゃん文庫は、
少しマニアックな展開もありかな?
まぁそこは、お酒さんに任せるとして。。。^^
リニューアルも楽しみにしてるよ。
逃げんなよー^o^/
私は本物の師匠のリアルメガネたった一つを欲しておる…(」゜□゜)」
また寝れてないですが、まぁ慣れてはいるし昼寝しつつやっていきやす。
1、2ヶ月か…
親友がヘビースモーカーやから少し難しいけど、禁煙は伝えてるし、出来る限りしばし避けておきます(笑)
失敗はしたけれど今回のが気楽に臨めてます☆
処分し忘れていたtaspoもちょんぎりました(^w^)
また寝れてないですが、まぁ慣れてはいるし昼寝しつつやっていきやす。
1、2ヶ月か…
親友がヘビースモーカーやから少し難しいけど、禁煙は伝えてるし、出来る限りしばし避けておきます(笑)
失敗はしたけれど今回のが気楽に臨めてます☆
処分し忘れていたtaspoもちょんぎりました(^w^)
2012/11/16(金) 03:21 | URL | えんきんりょうよう #-[ 編集]
こんにちわ~
SPEAK LARK知ってますよ~(^▽^)
懐かしいですね~
ニコチンが緩やかに抜けていくほうが、少し楽なのですね
そっかぁ・・
ニコチンパッチも、少しでも楽に・・って考えられたものだったの
かしら?(^-^)
SPEAK LARK知ってますよ~(^▽^)
懐かしいですね~
ニコチンが緩やかに抜けていくほうが、少し楽なのですね
そっかぁ・・
ニコチンパッチも、少しでも楽に・・って考えられたものだったの
かしら?(^-^)
こんばんは、えんきんりょうようさん!
ははは、そうですか、
でも、僕メガネそんなに持ってないんですよね。
困ったなぁ~^^
喫煙者を見るのは、なるべく避けた方がいいと思いますよ。
やはり、吸いたくなってしまうものです。
完全には難しいですけど、
極力、喫煙所などからは、意識的に目を逸らしましょう。
タスポちょん切りの儀式、終えましたか^^
偉い!^^
ははは、そうですか、
でも、僕メガネそんなに持ってないんですよね。
困ったなぁ~^^
喫煙者を見るのは、なるべく避けた方がいいと思いますよ。
やはり、吸いたくなってしまうものです。
完全には難しいですけど、
極力、喫煙所などからは、意識的に目を逸らしましょう。
タスポちょん切りの儀式、終えましたか^^
偉い!^^
こんばんは、あめしすとさん!
さすが、ご名答です!
ニコチンパッチやニコンチンガムは、
ニコチンの無くなった体に、
少量のニコチンを補充することで、
離脱症状を緩やかにする薬です。
ニコチンを少しずつ少なくしましょうね。
という考え方ですね^^
体が戻れば、ニコチンは必要なくなるのですが、
これが少なくとも3ヶ月くらいはかかると言われています。
僕の場合ですと、1カ月過ぎたあたりから、
各段に楽になりました。
でも、これには個人差があるかもしれませんね^^
さすが、ご名答です!
ニコチンパッチやニコンチンガムは、
ニコチンの無くなった体に、
少量のニコチンを補充することで、
離脱症状を緩やかにする薬です。
ニコチンを少しずつ少なくしましょうね。
という考え方ですね^^
体が戻れば、ニコチンは必要なくなるのですが、
これが少なくとも3ヶ月くらいはかかると言われています。
僕の場合ですと、1カ月過ぎたあたりから、
各段に楽になりました。
でも、これには個人差があるかもしれませんね^^