★禁煙所はこちら☆スポンサーサイト★
☆★☆★☆いらっしゃいませ!☆★☆★☆
- ☆お客さまへ☆
-
◇やっぴえろの禁煙ブログ『禁煙所はこちら』では、あらゆる角度から、
『禁煙』『たばこ』及び関連の深い『健康』『美容』について考察しています。
どうぞお気軽にコメントなど書き込んでいってください。 - (※但し、誹謗・中傷・宣伝などは禁止とします。)
- ◇尚、当ブログ内の文章・画像・その他の著作権は管理人に帰属いたします。
無断での転載はご遠慮ください。 -
☆管理人 やっぴえろ☆
2012/11/27(火)
うひゃ~たばこ吸っちゃったぁ~!!
こんな夢を見て、ギョッと起きたことはありませんか?
私は、禁煙後もうすぐで1年半になりますが、
その間に、こんな悪夢にうなされて、冷や汗をかいたことが数回あります。
よく禁煙外来で処方される『チャンピックス』という薬、
または、薬局でも購入できる『ニコチンパッチ』や『ニコチンガム』を使うと、
副作用で、悪夢を見ると言われますが
この『禁煙中にたばこを吸ってしまった悪夢』は、
それらとは、ちょっと意味が違うかもしれません。
さて、では私が禁煙中に、何度も夢にまで見たたばこ。
それには、どんな意味が隠れているのでしょうか?
ちなみに、昨晩のあなたはどんな夢を見たか、覚えていますか?
こんな夢を見て、ギョッと起きたことはありませんか?
私は、禁煙後もうすぐで1年半になりますが、
その間に、こんな悪夢にうなされて、冷や汗をかいたことが数回あります。
よく禁煙外来で処方される『チャンピックス』という薬、
または、薬局でも購入できる『ニコチンパッチ』や『ニコチンガム』を使うと、
副作用で、悪夢を見ると言われますが
この『禁煙中にたばこを吸ってしまった悪夢』は、
それらとは、ちょっと意味が違うかもしれません。
さて、では私が禁煙中に、何度も夢にまで見たたばこ。
それには、どんな意味が隠れているのでしょうか?
ちなみに、昨晩のあなたはどんな夢を見たか、覚えていますか?

今でもそうですが、きっと人間観察が好きなのでしょうね。
それが高じて、私は高校生の時に、選択教科で『倫理』を学びました。
もちろん、当時は夢であったバンド活動が忙しかったため、
それほど深く追求したわけではないですが。
その『倫理』という教科の中には、『心理学』の項目があるのですが、
そこに、世界的に有名な心理学者ジークムント・フロイト。
その教え子でカール・グスタフ・ユングが登場しました。
ご存知の方もいるかもしれませんが、
フロイトとユングは、夢診断、夢分析を研究し、
学問として確立した人物です。
現存する『夢占い』というカテゴリーは
各流派、それぞれの理論を展開しているようですが、
実はその大元のバックボーンとなっているのは、
このフロイトとユングの二人の研究なわけです。
しかし、現在の『夢占い』は『占い』というだけあって、
フロイトとユングの夢診断、夢分析と違って、
ある種の遊び心とエンターテイメント的な要素も含まれ、
当時より、格段に馴染みやすいものとなっているようです。
そんな角度から、今回はたばこの夢に迫ってみますので、
半分学問、半分エンターテイメントみたいな感覚で、
気軽に楽しんで頂けると幸いです。
さて
『私、あんまり夢見ない方じゃないですかぁ?』
『はぁ?おまえが、あんまり夢みないなんて、聞いたの、はじめてだわ』
『。。。先輩のいじわる』
『はぁ?どの辺がいじわるじゃ???』
ふとした時、誰かと、こんなような会話を交わしたことがないですか?
この場合の夢は、もちろん起きている間に掲げる未来への理想ではなく、
眠っている間に見る夢のことです。
しかし、実は、フロイトやユングの言う夢のメカニズムから解くと、
『夢を見ない』というは、絶対にあり得ないのだそうです。
そもそも、夢と言うのは、
2つの要素が大きく関わっていると言われます。
1つは、寝ている間でも感じ取ることが出来る、臭いや音が、
そのままイメージとなってあらわれるもの。
例を挙げるなら、食べ物のいい匂いが漂ってきたら、食事の夢。
心地よい音楽、流れてきたら、リラックスした夢。
そしてもう1つは、昼間の間、理性によって無意識に閉じ込めた、
欲望や願望が視覚となって現れると言われています。
メカニズムとしましては、
夢を見るのは、レム睡眠とノンレム睡眠のうちのレム睡眠の最中で、
ノンレム睡眠が、体と脳、両方が休んでいる状態を指すのに対して、
レム睡眠は、体は休息しているのですが、脳は覚醒している状態を指します。
個人差はありますが、
平均90分をワンセットとして、その中で規則的に4、5回、
レム睡眠とノンレム睡眠を交代させ、繰り返して人は眠っているそうで、
そのレム睡眠の度に
必ず人は夢を見ているのだそうです。
つまり『夢を見ない』と言う人は、
見てないのではなく、覚えていないというのが正解なのだそうです。
そして、先ほど言いましたように、
夢とはいうのは、理性で押しとどめた願望が表面化するわけですが、
フロイトは、全ての夢は性的な本能に基づいていると言っています。
本来、人の願望というのは、もっと極端でグロテスクなものなのですが、
実は、なんでもかんでも夢に見るわけではなく、
夢にもある種の関所が存在し、そこでモラルをコントロールすることで、
あまり、リアルなディテールの細かい描写はしないのだそうです。
確かに、夢って、どこか抽象的で現実感がなく、
起きた瞬間に、はっきり夢だということは、誰でも判断出来ますものね。
さて、ここからは煙草の夢についてです。
ユングのまとめた、夢分析を元にした『夢占い』によりますと、
大体、こんな感じの分析が多いようです。
【夢の中のたばこの表わすもの】
男性、男性器、リラクゼーション、ストレス解放、人や何かに対する依存、
病気に対する不安、おしゃぶり。
価値付けをしなければ意味の無いもの。
不必要で害になるもの。
忘れっぽいこと。
更に夢の中の行動によっても異なるようで、
《喫煙する》
疲れやストレスが溜まっている状態。
思い通りならず、現実逃避したい。
《禁煙する》
自分行動に自信がなく、不安に思っている。
後ろめたさを持っている。
《煙草が灰になって落ちる》
努力が報われず、空回りするような予感。
《火がうまくつかない》
衝動や欲望の誘惑にに負けそうな心理状態。
《匂いや煙に腹が立つ》
女性は、家族や恋人、友人、同僚などの男性に対する嫌悪。
男性は、ライバル心を象徴する。
《ガラスの灰皿》
親しい人への不満。
《金属の灰皿》
目上の人とのトラブルの予感。
《灰皿が見つからない》
ストレスが発散できていない状態。
さて、どうでしょうか?
思い当たるフシがあったりしますか?
もちろん、人の心理というのは複雑で、また人それぞれでしょうから、
あくまでも代表的な例として、参考程度に捉えて下さいね。
しかし、総じて思ったことは、
禁煙中というのは、おそらく、ほとんどの方が、
ニコチン切れと闘っているため、
たばこを吸いたいのに、我慢している状態なわけです。
そこから考えると、
フロイトやユングの理屈から言っても、
たばこを夢に見てしまうというのは、致しかたないのかな?
とも思ったりもします。
そいえば、私は最近、たばこを夢に見ないので、
ひょっとしたら、我慢の段階は脱出したのかもしれませんね。
たばこの夢って、卒煙の1つのバロメーターかもしれませんよ。

この記事へのコメント:
>リアルなディテールの細かい描写はしないのだそうです
これがチャンピックス飲むともの凄いリアルな夢をみるんです。
後私のような重度の不眠症でも夢が現実か分からない夢を見ます・・・
叫んで起きたり、一回酷いのは怖い夢で叫びびながら廊下まで逃げており、びびりました(ToT)
タバコの夢は、最近ライターがつかない夢でした。(-_-メ)
私も心理学は大好きです。
今は、精神分析もフロイトからかなり進化しましたが、フロイトはすごいと個人的には思っています。
これがチャンピックス飲むともの凄いリアルな夢をみるんです。
後私のような重度の不眠症でも夢が現実か分からない夢を見ます・・・
叫んで起きたり、一回酷いのは怖い夢で叫びびながら廊下まで逃げており、びびりました(ToT)
タバコの夢は、最近ライターがつかない夢でした。(-_-メ)
私も心理学は大好きです。
今は、精神分析もフロイトからかなり進化しましたが、フロイトはすごいと個人的には思っています。
2012/11/27(火) 00:24 | URL | えんきんりょうよう #-[ 編集]
こんばんわ~
煙草をやめて数年経った頃に、煙草を吸ってる夢を見たことがあります
今考えると、疲れやストレスが溜まっていたのかなって思います(;^_^A
夢を見て覚えているときって、やっぱり熟睡出来ていないのかな・・
夢占いや心理学大好きです(^-^)
最近は無いですが、昔、夢で見たことが現実になることが
よくありましたよ(^。^)
煙草をやめて数年経った頃に、煙草を吸ってる夢を見たことがあります
今考えると、疲れやストレスが溜まっていたのかなって思います(;^_^A
夢を見て覚えているときって、やっぱり熟睡出来ていないのかな・・
夢占いや心理学大好きです(^-^)
最近は無いですが、昔、夢で見たことが現実になることが
よくありましたよ(^。^)
やっぴえろさん、こんばんは!
うーん、どれにも該当なしですね^_^;煙草に関する夢はみたことないです。
昔の恐怖体験が9割以上を占めている。
↑ということは喫煙に関わるのでしょうか?
フロイトさんは有名ですね。お名前だけは存じてます。
うーん、どれにも該当なしですね^_^;煙草に関する夢はみたことないです。
昔の恐怖体験が9割以上を占めている。
↑ということは喫煙に関わるのでしょうか?
フロイトさんは有名ですね。お名前だけは存じてます。
2012/11/27(火) 20:31 | URL | 祐希 #Ots9DzJY[ 編集]
こんばんは、やっぴーさん、それと、こんばんは♪
ニコチャンパッチや、ニコチャンガムなぁ~
ガム嚙んでると、水中で息が出来るガムッ!!
違うッ!!夢の、途中ッ!!
ひーちゃんは、よく寝言を言ってるそうなんじゃ
寝相が良いからのぉ~、
真っ直ぐ寝ると、朝まで真っ直ぐなんじゃ
だからのぅ、朝起きると体がバリバリなんじゃと
めでたし、めでたし
え?何が?
ニコチャンパッチや、ニコチャンガムなぁ~
ガム嚙んでると、水中で息が出来るガムッ!!
違うッ!!夢の、途中ッ!!
ひーちゃんは、よく寝言を言ってるそうなんじゃ
寝相が良いからのぉ~、
真っ直ぐ寝ると、朝まで真っ直ぐなんじゃ
だからのぅ、朝起きると体がバリバリなんじゃと
めでたし、めでたし
え?何が?
こんばんは、えんきんりょうようさん!
そうですね、
禁煙薬の場合、副作用で結構リアルな夢を
みるケースがあるようですね。
叫びながら、廊下に飛び出すと聞くと、
少し心配になってしまいます。
やはり、禁煙薬を使用する場合は、
ご家族に見守って欲しいものだなぁ、
と改めて感じました。
しかし、夢は夢ですから、
あまり深刻に捉えない方がいいのでしょうね。
眠りには、やはりリラックスが一番でしょうから^^
リアルにいい夢が見れたら、よいのですが^^
そうですね、
禁煙薬の場合、副作用で結構リアルな夢を
みるケースがあるようですね。
叫びながら、廊下に飛び出すと聞くと、
少し心配になってしまいます。
やはり、禁煙薬を使用する場合は、
ご家族に見守って欲しいものだなぁ、
と改めて感じました。
しかし、夢は夢ですから、
あまり深刻に捉えない方がいいのでしょうね。
眠りには、やはりリラックスが一番でしょうから^^
リアルにいい夢が見れたら、よいのですが^^
こんばんは、あめしすとさん!
そうですね、
夢のメカニズムから考えますと、
禁煙後、数年しても、環境やその日の出来事などで、
煙草の夢を見るということはあるのでしょうね^^
夢を覚えているか否かは、
起きるタイミングにもよるようです。
多分、ノンレム睡眠の時に目を覚ますと、
覚えている確率が高いのでは?
と思われます。
正夢(デジャブ)って、僕もありますけど、
あれって何なんでしょうね?
不思議です。
現代の人間が忘れている超能力的なものだったら、
面白いですね^^
そうですね、
夢のメカニズムから考えますと、
禁煙後、数年しても、環境やその日の出来事などで、
煙草の夢を見るということはあるのでしょうね^^
夢を覚えているか否かは、
起きるタイミングにもよるようです。
多分、ノンレム睡眠の時に目を覚ますと、
覚えている確率が高いのでは?
と思われます。
正夢(デジャブ)って、僕もありますけど、
あれって何なんでしょうね?
不思議です。
現代の人間が忘れている超能力的なものだったら、
面白いですね^^
こんばんは、祐希ちゃん!
どうでしょうね?^^
そもそも、夢分析というのは、
フロイトとユングでもかなり診断に差があるように、
これという、大正解はないようです。
恐怖体験=たばこ。
なののかもしれないし。
恐怖体験=たばこ。
ではなく、他のもの。
かもしれません。
いずれにしろ、少しエンターテイメントとして捉えて下さいね。
夢は夢なのですから^^
どうでしょうね?^^
そもそも、夢分析というのは、
フロイトとユングでもかなり診断に差があるように、
これという、大正解はないようです。
恐怖体験=たばこ。
なののかもしれないし。
恐怖体験=たばこ。
ではなく、他のもの。
かもしれません。
いずれにしろ、少しエンターテイメントとして捉えて下さいね。
夢は夢なのですから^^
こんばんは、
あ~痛かった、
やっぱ、ひーちゃんの忠告は聞くべきだね^^
ニコチャンガムは、
水中で息が出来るの?
水の中じゃ煙草吸えなしいね。
大発明だね。
えっ、そこ?
えっ、どこ?
えっ、うそ?
へーっ、ひーちゃん寝相がいいんだ。
何か分かる気がする。
でも、寝言が多いんだ。
それは、分からん気がする。
なんだかスヤスヤ寝てそう^^
あ~痛かった、
やっぱ、ひーちゃんの忠告は聞くべきだね^^
ニコチャンガムは、
水中で息が出来るの?
水の中じゃ煙草吸えなしいね。
大発明だね。
えっ、そこ?
えっ、どこ?
えっ、うそ?
へーっ、ひーちゃん寝相がいいんだ。
何か分かる気がする。
でも、寝言が多いんだ。
それは、分からん気がする。
なんだかスヤスヤ寝てそう^^
怖い夢を見て叫びながらとか泣きながら
目覚める事が度々あります。
そういう夢を見る時は、大体寝てから
1時間以内に見る事が多いんですが、
眠りが浅いのかな?
目覚める事が度々あります。
そういう夢を見る時は、大体寝てから
1時間以内に見る事が多いんですが、
眠りが浅いのかな?
こんばんは、mifaさん!
そうですか、
こういうテーマを扱うと、
怖い夢を見ている方が多いのことに驚かされますね。
大丈夫ですか?
夢は夢なので、あまり気に過ぎないようになさって下さい。
夢は、眠りが浅い状態で、見ている場合が多いそうです。
眠りには、必ず浅い時間帯と深い時間帯があろようなので、
疲労が回復しているなら、
それほど気にしなくてもいいと思いますよ^^
そうですか、
こういうテーマを扱うと、
怖い夢を見ている方が多いのことに驚かされますね。
大丈夫ですか?
夢は夢なので、あまり気に過ぎないようになさって下さい。
夢は、眠りが浅い状態で、見ている場合が多いそうです。
眠りには、必ず浅い時間帯と深い時間帯があろようなので、
疲労が回復しているなら、
それほど気にしなくてもいいと思いますよ^^
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
★ スマートで洗練されたデザイン!
★ しっかりした作りでプレゼントに最適!
★ ニコチン・タールゼロで節煙、禁煙に!
☆★☆商品情報☆★☆
...
2013/05/06(月) | おすすめ禁煙グッズ通販所
★ 安価な電子たばこマイルドシガレットの消耗品!
★ 女性向けスリムなマイルドシガレット!
★ コンセント用マイルドシガレット!
...
2013/05/06(月) | おすすめ禁煙グッズ通販所
★ リーズナブルな電子タバコ!
★ 選べるフレーバー!
★ 禁煙時の使用で、口寂しさを緩和!
☆★☆商品情報☆★☆
...
2013/05/06(月) | おすすめ禁煙グッズ通販所
★ 比較的に格安の電子タバコ!
★ 馴染みのたばこ味!
★ 禁煙時の口寂しさに効果を発揮!
↑↑↑
こちら本体のみ
980円【通常送料無料】
☆★☆商品情報...
2013/05/06(月) | おすすめ禁煙グッズ通販所