★禁煙所はこちら☆スポンサーサイト★
☆★☆★☆いらっしゃいませ!☆★☆★☆
- ☆お客さまへ☆
-
◇やっぴえろの禁煙ブログ『禁煙所はこちら』では、あらゆる角度から、
『禁煙』『たばこ』及び関連の深い『健康』『美容』について考察しています。
どうぞお気軽にコメントなど書き込んでいってください。 - (※但し、誹謗・中傷・宣伝などは禁止とします。)
- ◇尚、当ブログ内の文章・画像・その他の著作権は管理人に帰属いたします。
無断での転載はご遠慮ください。 -
☆管理人 やっぴえろ☆
2013/04/27(土)
禁煙は、あまり自分を追いつめず、
ゆる~く、ぬる~く、ある意味、テキトウに行った方が、
上手くいくことがあるようです。
どうしても、ストイックになりがちな禁煙を、
ほど良い遊び心を持って行えるアイテムとして、
スマホなどの携帯アプリを使用する禁煙方法があります。
みなさんは、お試しになったことはあるでしょうか?
無料のものから、有料のもの、
カウンター、自己管理ツール、ゲーム、
禁煙の方法、知識に関する書籍をアプリとしたものまで、様々あります。
そこで、私なりに広くリサーチしてみましたので、
その中から、代表的な禁煙アプリを、いくつか紹介してみたいと思います。
さて、辛い辛い禁煙の奥底に潜んだみなさんの遊び心を、
これらのアプリが、くすぐることが出来るでしょうか?
ゆる~く、ぬる~く、ある意味、テキトウに行った方が、
上手くいくことがあるようです。
どうしても、ストイックになりがちな禁煙を、
ほど良い遊び心を持って行えるアイテムとして、
スマホなどの携帯アプリを使用する禁煙方法があります。
みなさんは、お試しになったことはあるでしょうか?
無料のものから、有料のもの、
カウンター、自己管理ツール、ゲーム、
禁煙の方法、知識に関する書籍をアプリとしたものまで、様々あります。
そこで、私なりに広くリサーチしてみましたので、
その中から、代表的な禁煙アプリを、いくつか紹介してみたいと思います。
さて、辛い辛い禁煙の奥底に潜んだみなさんの遊び心を、
これらのアプリが、くすぐることが出来るでしょうか?

私は今『禁煙に関する書籍』の発行に向って、
忙しさの合間を見ては、色々、発行システムの勉強をしています。
これが、意外に難しい。。。^^;
PCやキンドルなどのブックリーダーを使用する場合の
電子書籍の発行については、何となく理解したように思うのですが、
携帯・スマホ向けの手軽な書籍と考えると、
おそらく、この『携帯アプリ』という手法が、
メジャーな方法になるのだと思います。
一般的に携帯アプリといえば、
アイフォン、アンドロイドをヒット商品に押し上げた起爆剤だった。
と言われており、
多種多様のアプリによって、
携帯自体を自分好みにカスタマイズ出来ることが、
現代の様々なユーザーのニーズに、とてもマッチしたのしょう。
確かに、ツボにハマれば、とても便利で楽しいですものね。
こんな中、文字通り、禁煙アプリは、
禁煙者、禁煙志願者のニーズに答えたアプリで、
非喫煙者、もしくは禁煙を考えない方には、
先々を見ても、おそらく縁もゆかりもない代物でしょう。
ちなみに私自身は、禁煙後に携帯をスマホ買い替えたため、
禁煙アプリのお世話になることはありませんでした。
しかし、意外に他の方々のブログ等々を拝見していると、
禁煙の補助にアプリを使用してる方は多いようです。
そこで、これから、禁煙アプリ導入をお考えの方のために、
今回は代表的な禁煙アプリを、いくつかご紹介してみたいと思います。
【禁煙なう】(無料)
iPhoneとiPod用のアプリを配信する、App Storeで、
カテゴリランキング1位を獲得したアプリで、
禁煙アプリとしては、最も有名かもしれません。
アプリの概要は、
twitteを使用して、全国の他の禁煙者と励まし合い、
情報交換しながら、禁煙するアプリです。
アプリをインストール後、
基本設定として、毎日のおおよその禁煙本数、禁煙開始日時などを入力し、
twitteで『禁煙なう』と呟くことで、禁煙をスタートします。
この後、『ニコチンパッチ』『ニコチンガム』など、
自分の行っている禁煙方法を全国の仲間に明示し、
twitteを通じて、励ましあっていくわけです。
視覚的な効果として、アプリ画面に一輪のバラが表示され、
禁煙日数が進むと、
改善した肌年齢や消失を防いだビタミンCの量が示され、
シンクロして、バラがどんどん若返っていきます。
面白いのが、
ドロップアウトの際の『喫煙なう』というボタンも用意されており、
『これを押したくない。。。』という気持ちも、
禁煙の後押しになるのではないでしょうか?
【たばこ禁止宣言】(無料)
こちらも『禁煙なう』と並び、有名な禁煙アプリです。
内容は至ってシンプルで、
初期設定で、毎日のおおよその禁煙本数、禁煙開始日時を入力。
その後、禁煙を宣言すると、
・我慢できた日数。
・我慢できた本数。
・これまで節約できたお金。
・これから節約できるお金。
が、カウント、表示され、
そして、その後、喫煙のデメリットが箇条書きに出現、
再び連日、『禁煙継続を宣言させられて』
禁煙のモジべーションを後押しします。
更に、このアプリの特徴は、
禁煙と同時に、体重の管理も行える所、
個人的には、禁煙直後の体重は、
さほど気にしない方がいいような気もしますが、
気になる方には、嬉しい機能かもしれません。
【禁煙日本一周旅行】(有料200円)
詳しく紹介する中で唯一、有料のアプリとなります。
こちらは、禁煙に少しだけゲーム感覚を取り入れ、
禁煙により浮いたお金を、電車の運賃に換算して、
日本一周旅行を達成しようというアプリです。
こちらは、基本設定として、
毎日のおおよその禁煙本数と、吸っていた銘柄の1箱(20本)の値段を入力。
東京をスタートし、googleマップ上に進んだ距離が表示されていきます。
・禁煙継続日数。
・伸びた寿命。
・節約できた金額。
・吸わなかった煙草の本数。
も表示され、モジべーションを上げますが、
スタート地点が東京しか選べず、
更に、移動が画面がgoogleマップなので、少し味気ない部分があるそうです。
しかし、日本一周に、
ゲームとしての価値、達成感を見いだせるなら、
禁煙の大きな原動力となるかもしれません。
以上、今回は比較的有名な3つの禁煙アプリを紹介してみました。
しかし他にも、
禁煙により、摂取せずに済んだ、
ニコチン・タールの総量が表示される『禁煙への道』。
今は提供を中止していますが、
タバコを吸う動作をスマホ上で疑似的に行う『エアタバコ』。
自分の写真をとり込み、
吸い続けた場合の衝撃的な自分の数年後の顔を表示する、
『Smoking Time Machine』。
禁煙とRPGを融合させた『禁煙クエスト』。
など、意外に切り口は様々あるようです。
もし、この切り口が自分にマッチして、楽しめるようなら、
禁煙ライフにとって、プラスになることでしょう。
個人的にオススメは、
孤独な禁煙を避けることが出来る『禁煙なう』かな?
有料、無料、さまざまありますので、
まずは、自分の好みの禁煙アプリを、
探してみるのいいのではないでしょうか?
↓そして、こちらで好みの禁煙ブログを探してみるのもいいのではないでしょうか?


この記事へのコメント:
こんばんわ~
今は禁煙方法もいろいろあるのですね
みんなで励まし合って、凄く心強いものが
ありますよね
私のときは、スマホとか便利なのが無かったので
淋しかったですよ(;^_^A あははっ
ゲーム感覚なども、とても良いアイデアですね(^-^)
今は禁煙方法もいろいろあるのですね
みんなで励まし合って、凄く心強いものが
ありますよね
私のときは、スマホとか便利なのが無かったので
淋しかったですよ(;^_^A あははっ
ゲーム感覚なども、とても良いアイデアですね(^-^)
こんばんは、やっぴーさん♪
やっぴーさんのコメントのおかげで、ひーちゃん文庫も1年目を迎える・・・、
いやいや、今日こそは禁煙についてのコメントなどを~
アプリなぁ~
ひーちゃんは、スマホは悪魔でも、いえ、あくまでも携帯としてしか使わないのでぇ~
ほら~、ひーちゃんはパソコン2台とkindleがあるジャン♪
スマホなんて、おまけのおまけのおまけYO~
って、記事を書く予定がまだ書けてませんYO~
では、また明日~
ごきげんよう~♪
やっぴーさんのコメントのおかげで、ひーちゃん文庫も1年目を迎える・・・、
いやいや、今日こそは禁煙についてのコメントなどを~
アプリなぁ~
ひーちゃんは、スマホは悪魔でも、いえ、あくまでも携帯としてしか使わないのでぇ~
ほら~、ひーちゃんはパソコン2台とkindleがあるジャン♪
スマホなんて、おまけのおまけのおまけYO~
って、記事を書く予定がまだ書けてませんYO~
では、また明日~
ごきげんよう~♪
こんばんは、あめしすとさん!
そうですね~
禁煙の場合、ブログもそうですが、
『禁煙マラソン』という取り組みも有名で、
ネットを使って励まし合っていくというのは、
大きな力になるようですよ^^
当ブログもそうあれたらいいなぁ~、
と思っています。
僕も経験はないですが、
ゲームなども励みになるかもしれないですよね^^
そうですね~
禁煙の場合、ブログもそうですが、
『禁煙マラソン』という取り組みも有名で、
ネットを使って励まし合っていくというのは、
大きな力になるようですよ^^
当ブログもそうあれたらいいなぁ~、
と思っています。
僕も経験はないですが、
ゲームなども励みになるかもしれないですよね^^
こんばんは、ひーちゃん!
ブログ開設一年おめでとうございます^^
コメントしたけれども、
ひーちゃんには、色々と感謝しています。
まぁ、PCとキンドルで十分かもしれないけど、
アプリも意外に楽しいものがあるみたいだよ。
ホント通信機器はどんどん便利になるね^^
ブログ開設一年おめでとうございます^^
コメントしたけれども、
ひーちゃんには、色々と感謝しています。
まぁ、PCとキンドルで十分かもしれないけど、
アプリも意外に楽しいものがあるみたいだよ。
ホント通信機器はどんどん便利になるね^^
先日は当方にコメントを頂戴しありがとうございましたー!
やっぴろえさんは初代?ひーちゃんファンでいらっしゃいますよね。
これからもご一緒にひーちゃんランドのお仲間としてよろしくお願いいたします。
ママは煙草は吸わないのですが、一時長年の介護ストレスで軽いアル中でした。なので二十歳になる息子はお酒を嫌ってます。
ああー、黒歴史ですがこれも自分の人生なので前向きに反省しながらやっていきたいと思います。
少しずつやっぴろえさんの記事を拝見させて頂きますねー。
ありがとうございました。
やっぴろえさんは初代?ひーちゃんファンでいらっしゃいますよね。
これからもご一緒にひーちゃんランドのお仲間としてよろしくお願いいたします。
ママは煙草は吸わないのですが、一時長年の介護ストレスで軽いアル中でした。なので二十歳になる息子はお酒を嫌ってます。
ああー、黒歴史ですがこれも自分の人生なので前向きに反省しながらやっていきたいと思います。
少しずつやっぴろえさんの記事を拝見させて頂きますねー。
ありがとうございました。
2013/04/29(月) 10:47 | URL | しろたんのママ #-[ 編集]
こんばんは、しろたんのママさん!
わざわざ、コメント頂きありがとうございました。
とても、嬉しいです^^
ママさんのところは、
ひーちゃん経由で、時々拝見させて頂いています。
なんとなく『ほんわか』した印象を、
勝手にもたせて頂いてます^^
軽いアル中ですか、
2、3前の記事で、少し特集しましたが、
煙草に比べて、依存が強いようなので、
さぞかし、ご苦労されたことでしょうね。
個人的には、黒歴史だとしても、
それが、よい教訓に繋がればいいと思いますよ。
では、今後ともよろしくお願いします!^^
わざわざ、コメント頂きありがとうございました。
とても、嬉しいです^^
ママさんのところは、
ひーちゃん経由で、時々拝見させて頂いています。
なんとなく『ほんわか』した印象を、
勝手にもたせて頂いてます^^
軽いアル中ですか、
2、3前の記事で、少し特集しましたが、
煙草に比べて、依存が強いようなので、
さぞかし、ご苦労されたことでしょうね。
個人的には、黒歴史だとしても、
それが、よい教訓に繋がればいいと思いますよ。
では、今後ともよろしくお願いします!^^
こんなアプリもあるんですね~!
遊びながら禁煙出来ると楽しいかも
知れませんね♪
今は禁煙外来もあるし、昔に比べて
禁煙しやすい環境になってるような
気がします。
遊びながら禁煙出来ると楽しいかも
知れませんね♪
今は禁煙外来もあるし、昔に比べて
禁煙しやすい環境になってるような
気がします。
私は根性で直ぐに禁煙に成功した為、
逆に全ての人が気合いで乗り切れる!
と思わないように気を付けています。
とても勉強になりますね^^
逆に全ての人が気合いで乗り切れる!
と思わないように気を付けています。
とても勉強になりますね^^
こんばんは、mifaさん!
そうですね~
今の禁煙支援の環境は、
10年前と比べたら、大きく変わりましてよね。
それだけ、禁煙へのニーズが高まったということでしょうかね^^
個人的にも、禁煙は楽しみながらの方が、
成功しやすいと思うので、
アプリが手助けになるのなら、
是非、取り入れて成功させて欲しいものです^^
そうですね~
今の禁煙支援の環境は、
10年前と比べたら、大きく変わりましてよね。
それだけ、禁煙へのニーズが高まったということでしょうかね^^
個人的にも、禁煙は楽しみながらの方が、
成功しやすいと思うので、
アプリが手助けになるのなら、
是非、取り入れて成功させて欲しいものです^^
こんばんは、ダニーさん!
はじめまして。
僕も気合いで禁煙を成功させてクチですが、
仰る通り、やはり、その方法が全てではないのでしょうね。
相談を受けていると、
やはり苦労をされている方が多ので、
そこは温かく見守ってあげて下さい^^
はじめまして。
僕も気合いで禁煙を成功させてクチですが、
仰る通り、やはり、その方法が全てではないのでしょうね。
相談を受けていると、
やはり苦労をされている方が多ので、
そこは温かく見守ってあげて下さい^^
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
★ 減煙をサポートするスマホアプリ!
★ 自動で、喫煙の集計、グラフ表示、ランキング表示!
★ 減煙による経済効果が一目瞭然!
☆★☆商品情報☆★☆
品名: 減煙チャレンジ free
分類: 禁煙&節煙グッズ
価格: 有料版200円/他無料
発売元: Amazon S...
2015/04/04(土) | おすすめ禁煙グッズ通販所