禁煙したら眠い!13の対処法!

現在休載中。放送作家の禁煙総合サロン。六年間綴った記事の中からあなたの禁煙のヒントが見つかるはず?!
★禁煙所はこちら☆スポンサーサイト★
☆★☆★☆いらっしゃいませ!☆★☆★☆

☆お客さまへ☆
◇やっぴえろの禁煙ブログ『禁煙所はこちら』では、あらゆる角度から、
  『禁煙』『たばこ』及び関連の深い『健康』『美容』について考察しています。
 どうぞお気軽にコメントなど書き込んでいってください。
  (※但し、誹謗・中傷・宣伝などは禁止とします。)
◇尚、当ブログ内の文章・画像・その他の著作権は管理人に帰属いたします。
   無断での転載はご遠慮ください。
  
☆管理人 やっぴえろ☆ 
2015/03/17(火)
日本にもシエスタの習慣が欲しいな。。。

なんて、最近、思ったりします。

みんさんは、そんなことないですか?


シエスタとは、スペインや南米の一部で根付いている昼食後の休憩。

いわゆる午睡。。。お昼寝の時間となります。


ほら、どうです?一気にして欲しくなったでしょ?



一般的な人の体内時計からすると、

午後2~3時頃というのは、活性が低下して眠くなるのが普通。


喫煙者だった頃はそんな時、

おもむろに煙草に火をつけ、目を覚ましたものですが、

さすがに禁煙後の今はそうも行きません。



更に、これが禁煙直後だったりすると、今までの習慣の反動からか、

尋常でない眠気に襲われることが、しばしばあるようです。

強烈なニコチンによる離脱症状の1つですね。



しかし 禁煙時の強い眠気は、一体どうして襲ってくるのでしょう?

今回は、そのメカニズムと対処法を考えてみることにします。


*長年、喫煙を続けていると、

気持ち的にも身体的にも、感覚が麻痺してしまいがちですが、


喫煙と眠り』。

この2つ行動が、実はとても密接に関係があることは、

みんさんも、どこか思い当たる節があるのではないでしょうか。




煙草は一般的に、覚醒作用と鎮静作用の両方を備えている、

嗜好品の中でも、とても珍しい存在だと言われます。


しかし、煙草はどちらかと言うと、

このうち覚醒作用の方がやや強いようで、

喫煙者の間では目覚ましの一服』や『気つけの一服として、

習慣的に使用されていたりするわけです。



ちなみにどうして煙草が目を覚ますか?と言いますと、

これは単純に、煙草が脳内ホルモンや体の器官に対して、

好くなからず影響を与えているから。。。というのが答えとなります。



もう少し詳しく解説すると、

たばこに含まれるニコチンは、喫煙後、すぐに脳に作用することで、

覚醒ホルモンであるアドレナリンの分泌を促します。


そして更に、ニコチン自体が、同様に覚醒作用のあるアセチルコリンという

ホルモンの代わりを果たしてしまうことで、

脳を瞬時に覚醒に導くのだそうです。


何となく、分かりましたでしょうか?

つまり、煙草を吸うと、脳が起きるわけですね。



そして、この作用のスピードは、

同じく覚醒効果があるカフェインがゆっくりなのに対して、

煙草は、肺から血管を通り、脳に直接作用するため、

段違いに早いということなります。


具体的に言うなら、コーヒーよりも、煙草一本の方が、

より即効性があるということになりますね。




そんなことからも、多くの喫煙者さんは習慣として、

眠い時などの気つけとして、喫煙をしたりするわけですが、


これがクセとなった状態で、禁煙をはじめたりすると、

ニコチンの力を借りないと、自力で目を覚ます機能が低下しているため、


禁煙者は、どうしても眠くて眠くて仕方がない。。。

という状況に陥ってしまうわけです。



残念ながらこういった場合、非喫煙者と同程度の機能を取り戻すには、

最低でも3週間~1カ月と言われており、

その間は、通常より、脳が眠気に弱い状態となっているので、

充分注意が必要というわけです。




さて、ではその対処法となるのですが、


色々リサーチしてみても、

実は、禁煙による眠気に特化した対策法というのは、あまり見かけません。


強いて言うのなら、禁煙補助薬として使用される、

ニコチンパッチニコチンガムは成分にニコチンを含むのですから、

喫煙ほどの即効性はなくても、離脱症状としての眠気の緩和には、

弱冠の効果があるかもしれません。



あとは、一般に眠気対策とほぼ変わりがないのですが、

以下のような方法が挙げられます。



一般的な眠気の防止方法



1、仮眠をとる

誰しも考え得る一番、単純な方法で一番効果的な方法ですね。

しかしこの場合、長く寝てしまうと夜寝られなくなったり、

生活のリズムを崩してしまう可能性があるので、

15分~45分ぐらい間がベストと言われています。



2、軽い運動をする

伸びをしたり、ストレッチをしたり、時間があるなら、

散歩をするのもいいでしょう。


軽い運度は、先程挙げた、ホルモンの分泌を促す効果。

更に、禁煙時の気分転換にも繋がるため、

積極的に取り言えるといいと思います。もちろん無理をする必要はありません。


更に、手や足の指などの細部を動かすのも効果的です。



3、ツボを押す

中衝(ちゅうしょう)

 手の中指爪の生え際から2mmほど下の部分。人差し指側。

合谷(ごうこく) 親指と人差し指のまたの間にある骨の手前。

百会(ひゃくえ)】 頭頂部にある。

睛明(せいめい) 目がしらと鼻の付け根の間。

風池(ふうち)】 うなじの両側にあるへこんだ髪の生え際部分。



4、呼吸をコントロールしてみる

・酸欠を起こすと眠くなるので、一杯、酸素を取り込む。

・逆に、呼吸を浅く、運動時のよう荒い呼吸をしてみると脳や体は覚醒します。

・更に、限界まで息を止めてみるというのも、

命の危機を感じて目が覚めたりするようです。




5、靴や靴下を脱ぐ

6、顔を洗う、冷たい水を飲む


人は、体(特に手足)を温めると、眠りに落ちやすいので、

逆に冷やすことで、眠気を阻害します。

ちなみに、冷たい水を飲むというのは、喫煙願望回避にも効果的です。



7、耳を引っ張ったり、つねったり、体に刺激を与える

痛点を刺激するのは、これもわりと単純ですね。

痛みを感じると、人は防衛本能からか瞬時に目を覚ますものです。



8、誰かと会話をする

9、楽しいことなど色々、想像をする

10、頭の中で歌を歌う


会話や想像で脳を働かせることによって、眠気を遠ざけます。

夜中、悩みこんで不眠に陥るのと似たような反応ですね。




ここからは、あまり即効性があるとは言えませんが、



11、カフェイン(眠気覚ましドリンク、コーヒー)を飲む

レッドブル(レッドブル・ジャパン)なんかは最近、流行りのようですが、

実は、こちらのカフェイン含有量は、32mg。

眠気対策としたら、カフェインの多い物を選んだ方がよいのかもしれません。


ちなみに、

めざまし太郎(ユウキ) カフェイン200mg

カフェイン180カロリーゼロ(大正製薬)カフェイン180mg

強強打破常盤薬品工業) カフェイン150mg

眠眠打破(常盤薬品工業) カフェイン120mg

眠眠打破 濃抹茶味(常盤薬品工業)カフェイン120mg


などは高濃度のカフェイン飲料となっています。

もちろん、飲み過ぎは中毒や体調を崩す場合もあるので、充分ご注意下さい。



12、アロマの臭いを嗅ぐ

アロマオイルの中には、眠気を覚ましたり、集中力を高める作用がある

とされるものあります。

代表的なものとしては、ペパーミントミルラユーカリなど。



13、規則正しい生活を心がける

禁煙により、体は自律神経のバランスをとろうと頑張っているわけです。

体が自律神経を整える、夜の20時~夜中2時の間はきちんと寝る

体内時計を整えるために午前中の太陽をきちんと浴びる


早寝早起きは、体のリズムが整いやすく、眠気の緩和に役立ちます。

長い目で見ると、これ一番有効かもしれないですね。



どうでしょう?

何か取り入れられそうなものはありましたか?



非喫煙者の方から見ると、禁煙時の眠気って不思議かもしれません。


しかし、個人差はあるのですが、酷い人になると、

誰かと会話をしても、突然ガクッと寝てしまったりする人もいるので、

車の運転など、緊張感が必要な場面では、特に注意が必要だと言われています。



禁煙時の離脱症状って、考えると、

自分が今までしたことのツケなので、所詮は自業自得なのかもしれませんが、

周りに大変な思いをしている方がいたら、

是非、ちょっと理解して協力してあげてくれると嬉しいなと思います。



禁煙者みんさんは、眠気に負けず、意思を貫いてみましょうね。


もうすぐ春

春眠暁を覚えず。。。の諺が少し心配ですが。


↓ポッっとして頂くと、ブログのランキング上がります。よろしくね☆ミ
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ


 
関連記事

tag : 離脱症状 禁煙の方法 煙草の有害性

この記事へのコメント:
やっぴえろさん、こんにちは~

喫煙禁煙とは関係ないですが
実は私、今ものすーぐ眠いです(笑)
何てタイムリーな記事でしょ^^
眠気なら軽い運動に一票かなぁ。
でも相当眠い時は仮眠しないと眠気がとれませんね^^;
私もそろそろ「春眠暁を覚えず」が怖いです。
しかしスットンキョは只今グースカ寝ており、
既に春眠突入のようです(笑)

禁煙中に睡魔が出現するんものなのですね。
常習性があるものを止める時には
心身ともに負荷がかかるのかもしれませんね。
それが気候の良い春と重なると辛そう~
負けないで頑張って欲しいですね^^
2015/03/18(水) 13:23 | URL | すぴまま #uvrEXygI[ 編集]
こんばんは、すぴままさん!

眠気覚めましたか?
ホントお昼寝にはいい陽気ですよね^^
すっとんきょ君は、三食昼寝、遊び相手の猫ちゃんつきですからね。
幸せに暮らせているのは、一重にすぴままさんのお陰。
感謝せんといかんですよね^^

禁煙は眠気、不眠も含めて、
眠りに影響を与えますね。
原因はホルモンバランスの変化のようです。
僕はそこまででもなかったですけど、
症状が酷い方も多いようなので、
見かけたら応援してあげて下さいませ。

例えば、公園に連れてって、
ごぎょうのリードをそっと渡すとか?
いい運動になるはず^^
2015/03/18(水) 19:22 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
シエスタっていいですね
これから 暖かくなると
午後からは 睡魔との闘いが 多くなりますものね
そんな状態で 何かをするより
お昼寝して リセットしたほうが 効率が上がりそう
2015/03/19(木) 13:16 | URL | kotone #-[ 編集]
お昼寝って、ちょっとだけのつもりでも、
ついつい寝過ぎちゃうんですよね~(^▽^;)
で、夜眠れなくなる・・・の悪循環( ̄Д ̄;;
でも、眠気にはなかなか勝てませんwww
2015/03/19(木) 15:29 | URL | mifa #6Q0aW8YQ[ 編集]
こんばんは、kotoneさん!

そうですよね。
お昼寝の習慣って、人間の体の機能を考えると
理に適っているそうですよ^^

夏冬はそうでもないでもないですけど、
春の陽気はホントにクセ者ですよね。
仮眠は確かに効果的ですね^^
2015/03/19(木) 23:15 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
こんばんは、mifaさん!

お昼の後にちょこっと横になると夕方。。。
なんてこと、よくありますよね^^;

そういう時は得てして、
何かやることがあって焦ることが多い気がします。

言われてみると、仮眠って、
わりと難しいワザだったりもしますね^^
2015/03/19(木) 23:21 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
春眠暁を覚えず~
そんなのを全く無視して~
サッチィと言えば、寝てるか食べる~
趣味は、寝る事と食べる事~
あかん、あかんて~
そんなの、あかんて~
でも、いやぁ~
眠いNE~
仕事中、立ったままでも寝てるYO~
コンビニでバイトしてる時に、習得した技だZE~♪
1瞬なのに、夢を見るよNE~
スタンド攻撃かYO~

藍島NE~
サッチィにさぁ~
「やっぴーさんが行きたいみたいだから~、私らで行ってあげる?」
って聞いたら~
「やっぴーさんなら良いよ♪」
「ひーちゃんとはいや」
って、意地の悪い顔をして言われたYO~
このこの~、やっぴーさんME~!!
憎いよこの、ど根性ガエル~!!

まぁ~、近いと言えば近いけど~
遠いと言えば遠いらしいから~
機会があれば、行ってみるNE~

デケデケデンデンデンデン~
デケデケデンデンデンデン~
デンジマン、デンジマン~
デンジマン、デンジマン~
ああ電子戦隊デンジマンを歌ってる、成田賢さん~
009の、誰がためにを歌ってるよNE~♪
誰がためには、WALKMANに入れて聞くほど好きなんだYO~♪
成田賢さん、良いよNE~♪
2015/03/20(金) 00:08 | URL | (・ω・)ノサッチィの足の香りです♪ #-[ 編集]
こんばんは、サッチィの足の香りさん!
何だ、そのフェチっぽいHNは^^

大丈夫?ひーちゃん、なかなか忙しそうだもんね。
でも、立ったまま眠れるの?凄いな。
支えもなく?
僕もたまに満員電車なんかで一瞬夢を見てしまうことがあるけど、
支えはあるな。
まぁ人を支えにするなって話しですね^^

えっ?サッチィ新婚旅行、藍島でいいって?
あっ。。。そこまで行ってないな^^
でも、意地悪い顔もそれはそれで可愛いんだろうな。
小悪魔なんだろな。
それを見られるなんて、ひーちゃんME~

そうなんだ、デンジマンと009の歌は一緒なんだ~
といっても009の歌覚えてないな。
流石、ひーちゃん、昭和サブカルフリーク!^^
2015/03/21(土) 05:01 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
URL:
本文:
パスワード:   
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
★ チェリーコーラ、ブルーベリー、ビターコーヒーなど多彩な味を各種用意! ★ 吸引500回でコスパ◎!スマートでオシャレなフォルム! ★ ニコチン・タール「0」。カフェイン入りもご用意!   ☆★☆商品情報☆★☆ 品名: VITAFUL(ビタフル)     分類: 電子タバコ 価格: 各¥1,058(税込)【クーポン有り】  ...
2018/03/22(木) | おすすめ禁煙グッズ通販所

 | Copyright © 禁煙所はこちら All rights reserved. | 

/ Template by パソコン 初心者ガイド