NRT(ニコチン)製剤を使うメリットって何?

現在休載中。放送作家の禁煙総合サロン。六年間綴った記事の中からあなたの禁煙のヒントが見つかるはず?!
★禁煙所はこちら☆スポンサーサイト★
☆★☆★☆いらっしゃいませ!☆★☆★☆

☆お客さまへ☆
◇やっぴえろの禁煙ブログ『禁煙所はこちら』では、あらゆる角度から、
  『禁煙』『たばこ』及び関連の深い『健康』『美容』について考察しています。
 どうぞお気軽にコメントなど書き込んでいってください。
  (※但し、誹謗・中傷・宣伝などは禁止とします。)
◇尚、当ブログ内の文章・画像・その他の著作権は管理人に帰属いたします。
   無断での転載はご遠慮ください。
  
☆管理人 やっぴえろ☆ 
2015/05/22(金)
ドクターショッピング


好意的な場合は、より良い医療を求めて

次々と病院を変えていくことを言いいます。



しかしその一方で常に何かを求め彷徨うような状態から、

別名『青い鳥症候群などとも呼ばれ、

医療従事者から見ると、やや批判的にも見られることもあるようです。


ちなみに、主治医が変わらず他の医師に意見を求める形の、

セカンドオピニオンとも少し意味が違ったりします。



しかし、患者側から見ると、病気や怪我などで診察を受ける場合は、

なるべく治癒率が高い治療法を選択したいのは紛れもない事実です。



禁煙の治療方法も、色々と方法があるのですが、

今回はその中から、NRT(ニコチン代替療法)に使われる

ニコチンパッチ』と『ニコチンガムという、

2つのニコチン製剤の特性に迫ってみましょう。




*NRT製剤とは、投与することで、

煙草の代わりにニコチンを体内に吸収させる効果がある、

禁煙治療薬
のことを言います。


様々な形状のニコチン製剤が存在することは、

前回もお伝えしましたが、

その中でも現在、日本において認可されているのは、

ニコチンパッチとニコチンガムのニ種類です。


条件付きですが、OTC薬over the counter薬として、

薬局などにも置いてあるので

みなさんも、目にしたことがあるのではないでしょうか?



禁煙外来が登場してしばらくの間は、

治療方法と言えば、ニコチン置換療法が一般的で、

ニコチンパッチとニコチンガムは、主流の治療薬でした。


しかし、現在の禁煙外来では、

よほどの希望や健康上の問題がない限り、

バレニクリンチャンピックスという薬が処方されることが多く、


こんな事から、禁煙医療の現場では、

ニコチンパッチとニコチンガムによる禁煙治療は、

一つ前のやや古い治療方法と見られていることが多いようです。




バレニクリンもNRT製剤も、

ニコチン受容体を刺激して、ドーパミンなどのホルモン分泌を促進。

禁煙時の不快な離脱症状を緩和する
のに変わりはありません。



しかし、NRT製剤はこの作用を及ぼす成分が、

他でもないニコチンそのものなわけで、

作用のメカニズムも煙草のそれと同じ

もちろん、タールなどの害がないとは言うものの、

ガムやパッチはそれぞれの型をした煙草と同様のものと考えても、

あまり語弊はないように思います。





そして、禁煙の成功率は、

一般的に、バレニクリンよりもNRT製剤の方が低いと言われており、


更には、日本のNRT製剤が、薬局で購入可能なOTC薬品。

バレニクリンが、医師の処方が必要な処方薬という事実からも、

副作用に関しても、バレニクリンより、やや危険度が低い位置付けといえるでしょうか。



そして実は、禁煙外来でも、バレニクリンではなく、

NRT製剤による禁煙治療を希望することも可能なのですが、

こちらも予備知識がないのか、あまり希望する方も少ないようですね。



しかし、ニコチンパッチに限定すれば、

禁煙外来において処方される物は、薬局で売られている物と、

メーカーは同じでも、弱冠種類が違ったりするのだそうですが。。。

ご存知でしたか?


では、市販の物と病院の物、違いは一体何なのでしょうか?


それは他でもない、パッチに含まれるニコチンの含有量だそうです。

病院で使用されるのは、<strong>ニコチネルTTSの10~30。

ニコチン含有量はそれぞれ、

30(52.5mg)、20(35mg)、10(17.5mg)。


市販の物は、ニコチネルパッチという商品名で、

20(35mg)、10(17.5mg)実は、20以下しかないのだそうです。


つまり、ニコチネルシリーズで言うなら、

薬局で売っているものは、病院で使う物に比べて、

やや薬理効果も副作用も上限の弱いパッチ
であり、


ニコチン含有量のやや多い、ニコチネルTTS30を使いたいのであれば、

病院で処方してもらうしかないということになりますね。



が、しかし、外来に行かなければ、ニコチン含有量の多いパッチを、

使用することができないかと言えばそうではなく、

実は、市販のものでも、メーカーによってかなりバラつきがあったりします。



目安としてですが、

一番多いのは、大正製薬の『シガノンシリーズ』。

標準的なのが、ノバルティスファーマの『ニコチネルシリーズ』。

少なめのが、ジョンソン・エンド・ジョンソンの『ニコレットシリーズ

となっています。


用途によって、使い分けると良いでしょうが、

もちろん、ニコチン製剤は副作用の恐れもあるので、

購入の際は容量をご確認の上、薬剤師などと相談すると良いと思います。




そして、ニコチンガムについてですが、

こちらは現在、保険適用外の薬となっているので、治療に使いたいのであれば、

保険適用外での購入という事になってしまいます。

選択肢としては存在しますが、禁煙外来において使用することは、

パッチよりも更にないのかもしれないですね。



さて、では最後に、ニコチン製剤について、

その他の特徴や留意点を、簡単にまとめておきます。



ニコチンパッチ

・使用方法が簡単。

・ガムに比べて、長期間安定的にニコチンの血中濃度を維持する。

・即効性がなく、突発の喫煙欲求に対処出来ない。

・スポーツ選手など、汗をかく人は剥がれやすく使用しにくい。

・健康保険が適用。

・処方箋なしで購入が可能。

・皮膚にかぶれなどの副作用が出る可能性がある。

・使用期限がおおよそ8カ月。




ニコチンガム

・噛み方に、ある程度の指導を要する。

・パッチに比べて即効性があり、緊急時に対応出来る。

・口寂しさの離脱症状を緩和できる。

・職業等によっては使用できない。

・健康保険が適用されない。

・処方箋なしで購入が可能。

・使用期限がおおよそ12か月。




そして、注意点として、双方に共通して言えるのは、

バレニクリンほどではないにしても、

吐き気、めまい、不眠、頭痛、腹痛などの副作用が存在


更には、ニコチン製剤ゆえに煙草同様、依存性もあるので、

そこは、くれぐれもご注意ください。




しかし、それを踏まえてとしても

私たちのとってのNRT製剤の最大の利点といえば、

やはり、あくまで薬剤師の指導の元ですが、

通院の煩わしさを感じず、禁煙に使用出来るという点でしょうか。


現在は第一線をバレニクリンに譲りましたが、

その前までニコチン置換療法は、

堂々と禁煙外来で用いられていた禁煙治療法です。



効果もそれなりに期待出来るようなので、

選択肢の一つとして、覚えておいても損はないでしょうね。


↓このボンタをポチッとする選択も損はないでしょう☆ミ
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ


 
関連記事

tag : 禁煙外来関連 禁煙の方法 禁煙開始

この記事へのコメント:
代替機NA~
故障した時のために、安心保障パックとかに入るジャン?
私は、扱いが・・・なので、危険だから入ってるけど~
余りにもロードが長すぎて~
うっかり、スマホにオラオラしちゃって、画面を割った時~
ショップに持って行ったら、工場の修理になります
ってなったけど~
この機種の替えが無いから、スマホが使えなくなりますけど?
とか言われて~
この姉ちゃん、何言ってるの・・・
え?それは、前回のネタ!?
ですよNE~

え~?今日は~?
ドクターマシリト!!
キャラメルマン!!
最強は、キャラメルマン7号!?
愛の水すまし!!
つうか、何回ガッちゃんに食べられてるの!?
やっぱ、アラレちゃんより、ガッちゃんを何とかしないと・・・
え?
劇場版のマシリトを、山田康雄さんがやってた!?
そんなの、知ってる~?
流石は、やっぴーさん♪
でも、野沢那智さんの声、良いよNE~♪
え?そこじゃ無い?
え?ドクターショッピング?
何と、9990円?
アレと、コレも付けちゃう?
マジで~?
え?ギャグが、ベタ?
ほよよ~
2015/05/23(土) 00:54 | URL | アラルちゃんぬりえです♪ #-[ 編集]
確かに、治癒率の高い治療法を選びたいですよね。
禁煙の方法も成功率が高い方が良いですものね♪
でも、セカンドオピニオンって自費でしたっけ?
だとすると、セカンドオピニオンって形ではなく、
他の病院に初診という形で行った方が安いのかな?
2015/05/23(土) 03:29 | URL | mifa #6Q0aW8YQ[ 編集]
こんばんは、アラルちゃんぬりえです♪ さん!

ん?アラレちゃんのぬりえでOK?
ひーちゃん昔塗ったの?塗りまくったの?^^

うっかりスマホにオラオラ。
あ~やるね、僕もやる。
ロードが遅い挙句、固まったりすると投げつけるね。
一応柔らかいお布団に^^

僕も保険入ってて、代替機は使ったことないけど、
そんなに意味のない保険なの?
そうえいば補償内容ってあまり確認したことないな~

キャラメルマンって7号が最強なんだ。
あれ、オボチャマンが最強じゃないの?
彼は4号だったけか?^^
マシリトも千兵衛さんも天才なんだけどな。
惜しいよな彼らって。。。^^

それと、劇場版はルパンなマシリトなの?
知らなかったよ。
流石ひーちゃんですわね。
最近でこそ、声優さんも見るようになったけど当時は注目してなかったな~

野沢那智さんて誰?
って思ったらコブラとか宗方コーチなのね。
うん、ええ声やね^^
2015/05/23(土) 03:37 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
禁煙治療は分からないのですが、ドクターショッピングはしがちですよね。っていうか、した方が良い場合もあるくらい。でもこの頃は、ネットで薬とか調べられるようになって、ま、いっか、になったり。^^)

それより~、やっぴーさん、野沢那智氏を知らないの?アランドロンですよ~、あとC-3POなどなど。吹き替えは抜群に上手かったなぁ。野沢直子のおじさんです。白石冬美さんとやってた深夜放送が、私は世代なので、色々個人的なことを生で聞いちゃってて、変な感じ。

そこの、うっかりスマホにオラオラする2人組、それで保険はきかないと思うけど。いくらうっかりでも、故意でしょ、ソレ。ガッちゃんも良いけど、皿田きのこもね。キコキコ。^^)
2015/05/23(土) 10:08 | URL | もふもふ903 #-[ 編集]
こんばんは、mifaさん!

そうですね、どの病でもそうなのでしょうが、
患者さん自身に合った治療法があるのだと思いますから、
ある程度の予備知識があった方が、
選びやすいという事になるでしょうね^^

セカンドオピニオンは、医院によって価格設定は様々なようですが、
基本的には保険適用外の自費となるようですね。

なので、仰る通り初診という形の方が
費用は安い可能性はありますね^^
2015/05/24(日) 01:46 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
こんばんは、もふもふさん!

治療法方法や薬、云々もありますが、
医師との相性というのもありますからね^^
特に禁煙治療は、精神療法の側面もあるので尚更かもしれません。

折角の禁煙外来、薬を受け取りに通っているだけ。。。
みたいな受診者さんも結構いるらしいです。

アランドロンですか?
あとC-3PO?
Rー2D2の声はパッと浮かぶのですけど。。。
でもアランドロンだと、ど真ん中の世代はどまん中ですよね。
生でラジオを聞くというのもファンの証ですね^^

あれ?おらおらしちゃうと保険はダメですかね?
でも、うっかりですよ。
うっかりおらおらですよ?^^

もふもふさんの皿田きのこ好き。
何となく分かる気がします^^
2015/05/24(日) 02:11 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
やっぴえろさん、こんばんは。

ドクターショッピングの件はやや不快な印象を持ってしまうのは医療従事者の性でしょうか?(苦笑)

医学も日々進歩を私が従事したころの治療法が今の常識から逸脱しているところで初めて感じます。

>通院の煩わしさを感じず、禁煙に使用出来るという点でしょうか。
利点と欠点。うまく活用したら最適な治療になりそうです。
2015/05/25(月) 18:21 | URL | 祐希 #Ots9DzJY[ 編集]
こんばんは、祐希ちゃん!

そうですね~医療従事者側から見ると不快な部分もあるのでしょうね。

まぁでも治療と言っても、人と人なのだから
医師との相性ともいうのもあるのだとは思います^^

現在の禁煙治療においては、
ニコチンパッチとガムは数少ない選択肢の一つなので、
患者側は上手に活用できるといいですよね^^
2015/05/26(火) 01:06 | URL | やっぴえろ #-[ 編集]
URL:
本文:
パスワード:   
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:

 | Copyright © 禁煙所はこちら All rights reserved. | 

/ Template by パソコン 初心者ガイド